旭町香取神社

令和7年度 旭町香取神社

各祭り開催日程のお知らせ

由緒沿革:明治新政府により開発された旭町、小柳町、末広町、通一丁目、三区二丁目、栄町の総鎮守として明治22年に現東葛飾高等学校の敷地に創建され、大正14年、同校の前身・東葛飾中学校の創立に伴って、現境内地浅野四平氏より譲り受けて社殿を移築遷座した。境内地の大鳥神社は、昭和39年、堺市鳳町の大鳥神社より御分祀創建された。御祭神は景行天皇の勅命によって房総の地に東征、三重県能褒野にて薨去後、白鳥となって鳳の地に至ると伝える。11月酉の日は参拝者が多い。

鎮座地:柏市旭町二丁目七番二三号

電 話:04-7144-0955

交 通:常磐線柏駅から西に500メートル

御祭神:経津主大神(フツヌシノオオカミ)

例祭日:10月20日

 柏市旭町香取神社

 一月 元旦祭

 令和7年(2025年)12月31日(水)~

 令和8年(2026年)1月1日(木)

 

 七月 夏祭

 令和7年(2025年)7月12日(土)~7月13日(日)

 十月 秋祭

 令和7年(2025年)10月19日(日)~10月20日(月)

 

 大鳥神社

 十一月 酉の市

 令和7年(2025年)

  一の酉:11月12日(水)

  二の酉:11月24日(月・勤労感謝振替休日)

 

 かしわ七福神恵比寿天

アクセス:JR常磐線・東武アーバンパークライン

     柏駅南口徒歩5分

 住 所:柏市旭町2-7-23

 電 話:0471-44-0955

旭町香取神社